宮崎市にある地域密着の工務店・株式会社 金山建設の事務員が、地元の情報や物件の情報をお送りします。
とかく激動の建設業界ですが、その内幕はあまり知られていません。一般の方にも少しでも知っていただけたらと思います。
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各社のホームページだけではなく、複数の不動産会社が登録した情報を一括検索できる不動産の検索サイト。
宮崎県内の情報にしぼって、有名どころとその印象を集めてみました。
●Yahoo!不動産(賃貸・売買)
現在のところ賃貸は多いが、売買の物件登録数は少ない。
条件検索機能で予算・間取り・駐車場などで絞り込むことができる。
Yahooの無料IDを持っていると、検索結果を保存したり連動して問い合わせができる。問い合せは複数の物件にまとめて申し込める。
TOPページは情報をつめこみすぎてやや雑然とした感じ。
●楽天不動産(賃貸・売買)
登録件数はYahoo!不動産より多い。
楽天の無料IDを持っていると、検索結果の保存や連動して問い合わせができる。問い合せは複数の物件にまとめて申し込める。
●ハトマークサイト(賃貸・売買)
(社)宅建協会連合会のサイト。
登録件数は少ない。サイトのデザインはすっきりしており、わかりやすい。
問い合わせは情報を掲載している不動産会社へ直接行う。
●不動産・住宅情報ポータルサイト HOME'S(賃貸・売買)
登録件数は楽天と同程度。
無料IDによるサービスも同様。サイトもわかりやすくて使いやすい。
●アイアイ宮崎の不動産検索(賃貸・売買)
宮崎県内のみの不動産情報検索サービス。物件登録数はここに列挙した中では最多。
登録不要で一括問い合わせが可能。
ただし条件設定が少なく、情報が多すぎる場合は検索しづらい。
宮崎でのお住まい・店舗などの情報収集にお役立てください。
[0回]
PR
吉村町 日向学院裏◇新築建売住宅
4LDK■2,650万円
木造2階建 駐車場3台
オール電化・オールペアガラス住宅
現在、
毎週土曜・日曜は社員がおりますので、お近くを通りかかった際にでもお気軽にお立ち寄りください。
もちろんそれ以外の日でも、事前にご連絡いただければいつでもご覧になれます。
リフォームをお考えのお客様も、一度ご覧になって参考にしてください。
詳しいことは
こちらのページで。
場所は
こちらです。
高岡町上倉永分譲地は、すでに二区画のお申し込みを受けております。
ご希望の方はお早めにご連絡ください。
[0回]
吉村町新築建売住宅とほぼ同時に竣工したA邸の内部写真です。
内覧会も行いましたのでご覧になったお客様もいらっしゃいますが、一部お客様よりリクエストがありましたので改めて。
廊下をなくした平面プランですので、リビングから玄関・トイレ・階段への入り口が見通せます。
階段にドアをつけたのは、冷房負荷を抑えるため。トイレは車椅子でも出入りしやすい引き戸を採用。玄関ホールとの境には、玄関を入って丸見えにならないよう、模様ガラスの引き戸をつけました。
左に見えているのは対面式キッチンのカウンター。
1階はキッチンと浴室を除き、すべての照明でセンサー式またはリモコン式を採用し、夜中にトイレに立つことが多い高齢者に配慮したプランです。
センサー式は日光を感知し、昼間の明るい時間帯は点灯しません。
内部有効寸法1.6m×1.6mのトイレ。
階段下を利用することにより、ゆったりとした空間を確保しています。惜しくも写っておりませんが、ドアに隠れた壁に手すりがあります。
写真は載せておりませんが、2階には通常サイズのトイレを配置。
詳しい
平面図はこちらにありますので、参考にどうぞ。
直線階段ではなく回り階段であることも、実は安全対策のひとつです。
こちらは2階・南西の洋間から廊下を向いた写真。
ナチュラルな白木建具もいいですが、色の濃い建具は部屋が引き締まって見えますね。
握力が弱くなってきたら、ドアの取っ手をレバーハンドルにするなどのリフォームも承っております。
家族とともに成長する家を・・・
[0回]
檍小・中学校の校区です。詳しい場所は
こちらからどうぞ。
ホームページに載せきれなかった内部写真を掲載します。
画像をクリックしますと、大きなサイズで見ることができます。
吉村町 日向学院裏◇新築建売住宅
4LDK■2,850万円 2,570万円
木造2階建 駐車場3台
オール電化・オールペアガラス住宅
平面図はこちらをご覧ください。
閑静な住宅街で、繁華街とイオンモールの中間地点。
日向学院と宮崎学園、宮崎駅にも近く、24時間スーパーやホームセンターも周辺に点在する生活に便利な好立地です。
玄関ホールからリビングへ。
奥には応接間や客間にご利用いただける、6帖の和室があります。
リビングの南北の窓を開け放つと、さわやかな風が吹き抜けます。
対面式のキッチンから一目で見渡せますので、小さなお子様がいらっしゃるご家族でも安心です。
キッチンと玄関ホールへの出入口。
急なお客様があっても、キッチンが丸見えにはならない配置です。
勝手口ドアにも通風のため、開閉できるガラス窓がついています。
オール電化ですので、コンロはガスではなくIHクッキングヒーターです。
夏場の高温多湿な調理から解放されましょう!
床下収納庫、吊戸棚でたっぷり収納。
こちらは2階のクローゼット。
ちょっと便利な建具になっていることがわかりますか?
左右もはずして、奥にしまった物も取り出しやすくなっています。
3か所にあるクローゼットはすべてこの仕様です。
いかがでしたか?
現地にて確認したいと思われたら、お気軽にお電話ください。
株式会社 金山建設 0985-39-6411[0回]